2012/08/27

20120823-27_北鎌~西穂ハイク(5日目:天狗のコル~西穂~上高地)

今日も晴れてくれるなんて最高!
■8月27日(日)晴れ
5:55 天狗のコル
↓ - 1:35
7:30 間ノ岳
↓ - 1:40
9:10 西穂高岳
↓ - 0:17
9:27 西穂高岳出発
↓ - 0:35
10:02 ピラミッドピーク
↓ - 0:35
10:37 西穂独標
↓ - 0:38
11:15 西穂山荘
↓ - 1:30(ご飯休憩+お喋り)
12:45 西穂山荘出発
↓ - 1:00
13:45
↓ - 1:05
14:50 田代橋
↓ - 0:48(途中梓川で足を洗うなどw)
15:38 上高地
今日もまだまだ険しい道が続く(予定)なのでメット装着。
脚の疲れは昨日の夕方と比べて大分マシになっていたため、西穂行きを決定。
というより、槍から西穂のルートを繋げられるかどうかということを考えた時に、流石にこの段階でここから降りてしまうという選択肢は選びづらかった。
雲海が広がる

クサリはあるのに使えない、けどこの看板、上から来れば見られるけれども下からだと見られない。
前情報でネットで見ていたので知っていたが、しかし支点をよく見ると、下に向かって垂れているクサリは使えそうだ。
トラバース気味についているクサリは、一番手前のところの支点が確かにぐらついていた。
クサリを掴んでも平気そうではあったが、岩にまわしてあったスリングの方を手がかりにすることに。
この右側のハーケンがグラグラ(クラックが崩壊しかけている)。
しかしその左の支点は安定しているので、トラバースのクサリも使えなくはなさそう。
下に垂れているクサリを支えている支点は問題なし。
ところどころ、クサリが無いと降りられないだろって場所もある。
幕営適地
ここにも適地。ていうか多すぎるw
荷物の重さの違いこそあれど、歩くのが物凄く速い人というのは居るもので、
我々が天狗のコルからやっとこ歩いて西穂を目指しているというのに、朝も早い内から「奥穂から来た」
と宣いながら我々を追い抜いていく人が数人いた。羨ましい限り。。。
こちらは初日から最終日まで、変わることのない高度障害でゼーゼーハーハー言いながら歩いているので遅いのは無理もないが、それにしてもこうもペースが違うと少し悲しくなってくる・・・まぁヒトはヒトだけど。
ようやく間ノ岳
西穂まで残り僅か!
そしてついに到着した西穂には人が沢山いた。途中までロープウェイで来られる場所なだけに賑わっている。山頂で色んな方とお話をしたりなどしてのんびりした後、ラストスパートをかける。
西穂山頂からの眺め
西穂から先もしばらく岩場が続いていたが、少しすると段々穏やかになってきて、いつの間にかこんなに緑色の景色に。
西穂山頂で出会い、折立から歩いてきたというソロガールと一緒に。
下り大好きな私は、酸素が豊富になったこともあって一気に駆け下りる。
マスタとガールを引き離し一気に小屋に到着。
小屋の前のベンチで相席させて頂いたご夫婦のようなお二人(どうやらただの山仲間)と話をしているとあの人もこの人もあの場所で会話をした人で全員が顔見知り的な感じにw
ワイワイと1時間半ほど盛り上がって最後は記念撮影。
北海道から来られたという4人組(写真左側)と京都から来たというソロガール(写真右上)、楽しい時間をありがとうございました!
いつかまたどこかで!
あとはひたすら下るだけ。ここが上高地界隈だとはおよそ信じがたいほどの地味な山道、
しかも特に何という見所もなくて本当に飽きる。飽き飽きする。しかも暑くてうんざりした。
何の幼虫だろう?かわいいw
唯一のイベント、宝水という水場での至福のひとくち。
西穂山荘には「この先水場なし」と看板が立っているけれども、実は水場の水は出ている。
但し、かなりチョロチョロなので、ここでボトルを満タンにするのは難しいかもしれない。
(でも美味しいよ)
こんな感じの地味な道が延々と続く。しかも地味過ぎて殆ど誰も歩いていない。。。
短いようで長い、長いようで短かった5日間がようやく幕を閉じた。下界に降りてきたのだ。
文明の匂いがする
田代橋というところを経由して上高地に戻るのだが、帝国ホテルの近くというだけあって
完全に「避暑地に遊びに来ています」という格好の、登山と縁もゆかりも無さそうな人達が梓川沿いを散策している。上高地は目と鼻の先なのに何だろうこの温度差は。
幕営のポイントは毎日大分予定とズレて、1日たりとも予定の場所には泊まれなかったけれども、予定していた日数できちんと下山ができて、予定していたルートを全て歩き通せたのは本当に良かった。
最近ここまでキツい山行をしていなかったので、体力が落ちたのかなぁと少しガッカリもしたが、たまにこういうキツいのをやって、限界感じながら歩き続ける感覚は何とも言えず気持ちの良いものだ。

それにしても今回は、北鎌も歩いたし、ジャンの直登でクライミングもしたし、あれこれてんこ盛りだったような気がする。天気にも恵まれ、最高の5日間だった。矢張り山は晴れているのが良い。。。

10 件のコメント:

  1. お疲れ様でした~(しかしインターバル3日で次の沢に向かうとはww)
    メイン?の北鎌が薄まるほどの濃厚な後半も含めた5日間でしたね~。
    また北鎌行きたくなりましたよ~涼しい時ww。

    返信削除
  2. すけろくさん
    そしてまた中3日で更に次の沢へ向かうことになるとはwww
    北鎌、後半も濃かったのでほんとに薄まっちゃいましたw でも楽しかったなー。
    暑さと高度障害さえなければ、確かに仰る通りもっと早く抜けられたような気がします。矢張り高いところ行くとどうしても息が上がるのが早くてあっという間にバテてしまう。。。うう。。

    返信削除
  3. 京都ソロレディ2012年9月6日 20:21

    こんにちは!京都のソロレディです(もはやガールではなかったりします・・)。
    おぉー とことこexplorer、この間の山行が紹介されている♪ ってことで嬉しさのあまりコメントしちゃいます。
    北鎌からよく来られましたねぇ。びっくりしました。そして本当に感心しています。私は西穂山荘から西穂山頂に行くだけでも精いっぱいでした。
    お二人から元気をいただきましたよ!
    楽しい時間をありがとうございました。

    山・沢・岩は勿論のこと、海外通販にも興味がありますしまたブログ覗かせてください♪
    本当にお疲れさまでした!

    返信削除
  4. 京都ソロレディさま☆
    いやここは永遠にガールでいきましょうw って多分似たような歳だと思うんですよね。。。
    それにしてもロングルートでした!距離というよりは、タフさがひたすら続く感じがなんともいえず。
    でもあのあと4日あけて1泊2日と、その後3日あけて昨日まで6泊7日で山でしたwww 今月は下界率低いです、、早く仕事せな・・・

    しかし山岳会に所属されたとのことですし、きっとぐんぐん実力あげていかれることでしょうね~。東京にいらっしゃることがあればまた是非お会いして色々お話ししたいです!
    お互い事故のないよう、山、沢、岩で遊び倒したいですね!折立からの縦走もお疲れ様でした!

    返信削除
    返信
    1. 京都ソロガール2012年9月16日 6:22

      このコメントはブログの管理者によって削除されました。

      削除
    2. 今まで返信機能を知らなかった・・・

      てかメアド載せちゃって大丈夫ですか?w

      ネパール良いですね!山とは関係ないけど、雑貨が超気になります。。。道端の店で値切るのとか好き。。高山病心配ですね、水をできるだけ飲むようにして、ゆっくり楽しんできてください!

      削除
  5. 京都ソロガール2012年9月20日 23:21

    やっぱり メアド載せるのやばいですかね?(笑) 今のところ大丈夫ですが。
    削除機能ありましたら上記コメントorアドレス、さくっと消しておいてください~(涙)

    ネパールの雑貨ですか。
    何か良いモノあるかな? 毛糸の帽子とか手袋のイメージはあるけれど。
    アルパカはネパールじゃなかったでしたっけ??
    掘り出しあったら頑張って値切ってきます!

    ではでは行ってきまっす♪

    返信削除
    返信
    1. 投稿の削除機能はあるんですが、部分的な文章の編集が無理なので書き込み全部が消えてしまいます(涙)。
      もし何か迷惑メールがくるとかの問題が起きたら連絡ください。何かあったら削除しますがとりあえずこのままにしておきますね。

      確かに普通の雑貨というより毛糸の小物気になりますね!山で使えそうだし。
      単に雑貨といったのは、なんか民族調のアクセサリーとか、洋服とか、そういうものも想定してましたw お気をつけていってらっしゃーい!

      削除
  6. こんばんは。上高地からぐるっと周回成功おめでとうございます&お疲れ様でした。写真も良いですが、モデルも素晴らしいです(^^)v。次の山行レポも楽しみです(→これから拝見の予定です)。ではでは(^^ゞ

    返信削除
    返信
    1. ootaさん
      お久しぶりです!コメントありがとうございます~
      今夏は諸事情ありで(笑)かなり行きまくっているのでブログが追いつきません・・・またじわじわ更新しますねー。モデルは顔は一応載せないようにしてますが、顔がわからないものは載せてるので、どこかの山でこんな感じの人見かけたらお声がけくださいませ~

      削除